![TecTecTec ULT-S PRO](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/ic072.png)
TecTecTec ULT-S PRO
![TecTecTec ULT-S PRO](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/lz072/pic-072-a.png)
![TecTecTec ULT-S PRO](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/lz072/pic-072-b.png)
2021年10月モデル
ULT-S PRO の主な機能
- 手ブレ補正機能
- 次世代ピンモード
- 高低差&補正距離
- スロープスイッチ
手ブレ補正機能
TecTecTec史上初になる『手ブレ補正』機能を搭載。片手でも強風時でもブレずにターゲットを補足!
![ULT-S PRO の手ブレ補正機能](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/lz072/pic-072-01.png)
TecTecJapoan:https://tectectec.co.jp/detail-ults-pro/
LCD表示
これもTecTecTec史上初になる『赤色&自動調光』機能を搭載。天候や周囲の環境に左右されない見やすいファンダー
![ULT-S PRO のファンダー](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/lz072/pic-072-02.png)
新ルール対応
TecTecTecではおなじみ。のスロープ機能の使用/不使用がはっきり外部に分かるスライドスイッチを搭載
![ULT-S PRO のスロープ機能のオン/オフスイッチ](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/lz072/pic-072-03.png)
![](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/2021/02/gimon1.png)
使用電源が『CR123』となっているけどCR2とは違うの?
![](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/2018/06/kaitou1.png)
CR123は直径17mm、高さ34.5mmでCR2と比べて一回り大きい電池です。
同じリチウム電池で電圧も3Vと共通している部分もありますが、サイズが違うためCR2電池の代替品として使用することはできません
![](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/lz072/pic-072-04.png)
ULT-S PRO のスペック
![ULT-S PRO のスペック詳細](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/lz072/spec072.png)