


2022年5月モデル
Contents
TecTecTec Mini+m の主な機能
- 高低差計測&補正距離
- 傾斜モード切り替えスイッチ
- ジョルト機能
- マグネットプレート
- トップクラスの小型軽量
マグネットプレート
強力ネオジム磁石搭載でポーチ不要
専用クリップと、本体に内蔵された強力ネオジム磁石で、ベルトなどに装着できます


博士
プレイ中に使いやすいように、よく考えた機能ですね。Mini+mの本体サイズと140gという重量ならではのものだと思います。
ちなみに、ネオジム磁石は永久磁石のうちで最も強力といわれています
ちなみに、ネオジム磁石は永久磁石のうちで最も強力といわれています
傾斜モードの切り替え
高低差計測はもちろんのこと、高低差と直線距離を加味した「打つべき補正距離」も表示。また、新ルールに対応した傾斜モードのON/OFF切り替えが外部からでも判るスライドスイッチを搭載。


博士
2021年モデルの「TecTecTec Mini」と機能的には同じかな。Mini+mでは、マグネットが加わった分厚み(約0.9mm)と重量(19g)が増えたようです
マグネットプレートは絶対使い勝手が良いと思うな
マグネットプレートは絶対使い勝手が良いと思うな
TecTecTec Mini+m のスペック

TecTecTec Mini+m の価格

■ TecTecTec Mini+m
【実勢価格】22,000 円~
【最安値】14,980 円 (2025年4月1日現在)
【最安値Shop】 楽天 [カラフルスター]