Canonから初のゴルフ用レーザー距離計「PowerShot GOLF]

2024年7月下旬、Canonから初のゴルフ用レーザー距離計「PowerShot GOLF]が発売されるようです。

撮影機能を搭載したレーザー距離計 PowerShot GOLF
https://personal.canon.jp/product/compact-digital-camera/powershot/golf/branding

僕のところにも毎日のように「Canonからニューモデル登場!」やプレリリース記事などがおくられてきています。

7月下旬の発売ながら、これだけの広告費を使うのですからCanonも本格的にゴルフ用レーザー距離計の市場に参入してくるのではと思ってしまいます。

雑誌などのプレリリースの記事はもちろんのこと、YOUTUBEではプロゴルファーやゴルフのインフルエンサーなどが絶賛していますが、どの記事も動画も同じような取り上げ方をしていますね。

メーカーからのご依頼があってのことですから、それも仕方ないかもしれませんね。

いまのところ、公開されている仕様についてはこれくらいでしょうか。

メーカー CANON
機種名 PowerShot GOLF
発売日 2024年7月
サイズ(横✕高✕厚) 91.2 X 58.9 X 31 mm
重量 151 g
測定範囲 7~800yd
測定誤差 ±1ヤード
測定単位 YD/M
望遠倍率 約6倍/12倍(約410/820mm時) 倍
防水 IPX4
高低差測定
ジョルト機能
ピンシーク機能 ピンロック
電源 充電式バッテリー
付属品 PowerShot GOLF本体/ケース
最大計測距離800yd。スロープモードの切り替えも可能で、目安距離も案内。手振れ補正機能を搭載し、ピンロック機能でピンフラグを確実に捉え、バイブとアイコンでお知らせ。ディスプレイは2色OLEDを採用

ゴルフ用レーザー距離計としては可もなく不可もなく無難なスペックといったところでしょうか。

「PowerShot GOLF]の特化している点は2つ。プレイ中の動画・静止画の撮影ができることと、デジタル12倍ズームが搭載されたこと。

多くのレーザー距離計が望遠6倍ですが、12倍となると、ちょっと想像しにくいですね。これは実際に手に取ってみないとわかりません。

ファインダーは丸いのですが、実際のディスプレイは四角く見えるのでしょうかね。このあたりも発売されたら見てみたいところです。

もうひとつが動画撮影と静止画撮影。

一回の撮影上限時間 は59秒。SDカードに記録されて、いっぱいになるまで保存されていくようです。

これでプレーの振り返りもできるので、反省も兼ねて次のプレーの参考にということです。

この撮影機能というのは、どのような人が使うのかな?と思ってしまいます。

自分のショットを撮影するには同伴プレイヤーに撮ってもらうことになるし、いちいち同伴プレイヤーにわたして「撮影して」というのもなんかな~と。

逆に同伴プレイヤーのショットを撮影してもどんなメリットがあるのかな?・・とか。

レッスンプロが生徒たちを撮影して、後で振り返るとか・・・・

どうもレーザー距離計に撮影機能というのはピンとこないのですが、みなさんはどでしょう?

これはユーザーの方に、どのような使い方、どんなメリットがあるのかなどを聞きたいですね。

発売日は2024年7月下旬頃

価格は57,690円 キャノンオンラインショップ

CanonがNikonのライバルになっていくのか。今後のCanonのニューモデル(出れば)にも興味あります。

おすすめの記事