レーザー距離計で3点間距離計測

3点間距離計測とは?

3点間距離計測というのは、現在地からレイアップ地点までの距離と、レイアップ地点からグリーンまでの距離の2つを同時に計測する機能です

GPSゴルフナビの場合、(B)地点をタッチすると、今いる(A)から(B)までの距離と(B)からピン(P)までの距離を同時に計測表示します。

この機能は非常に便利で、多くのシーンで活躍します。

例えば

  • レイアップしたいけど、どれだけの距離を打てばよいか、残りは何ヤード?
  • 100ヤード残したいけど何処にどれだけうてばいい?
  • 隣のホールからフェアウェイに戻したいけど、何処にどれだけ打てばいい?

誰しも経験があるのではないでしょうか

最近では殆どのGPSゴルフナビで搭載されている機能です。レイアウトが表示されるナビだと、画面をタッチするだけで計測してくれます

レーザー距離計でも3点間距離計測

GPSゴルフナビの場合、いわばコースを上から見ているようなものですから、それが可能となります。一方、レーザー距離計の場合は、レーザーが照射できる場所しか計測出来ない。

例えば打ち上げでグリーン面が見えないとか、崖下からフェアウェイまでの距離を測るとか・・・

そういった条件があるのですが、レーザー距離計でもGPSゴルフナビのような3点間距離計測ができるモデルが登場してきました。

日本で初めて見たのは2022年の夏ごろ、エジソンゴルフの『R2G MATE1』というレーザー距離計で、販売ページに「世界初!メイト機能搭載」と記載されていました。

R2G MATE1
同伴の方の残り距離も離れた位置から計測できることから「メイト機能」と呼んでいるのかと

2024年4月現在では、数少ないですが、以下のモデルに搭載されており、呼び名も様々です

GOLFZONからCUBEというモデルに「CADDYMODE」として搭載されています

CADDYTALK CUBE

なかなか無い形状です。本体サイドに液晶があり、計測距離を表示するようです

2023年10月には、ショットナビから『ボイスレーザーGR Leo』が登場。こちらは3D計測として搭載されています

ボイスレーザーGR Leo

2024年4月にはボイスキャディから『LaserFIT』にBall to PIN Mode として搭載されています

VoiceCaddie LaserFIT

レーザー距離計での計測方法

どうしてレーザーで3点間距離計測ができるのか?ですが、おそらく余弦定理の法則だろうと想像できます

(a)の距離を測って(b)の距離を計測するとその角度(c)も判るから、余弦定理の法則で(?)の距離が判るのだと思います。

R2G MATE1は高低差計測に対応しているのですが、口コミによると(?)の距離は直線距離で案内するようです。

他のモデルは高低差を加味した距離を案内するようです

離れた位置からボールとピンの距離だけでなく、バンカーからバンカー、樹木からピンなどでも距離計測が可能になっています

2024年4月現在、R2G MATE1とCUBE、どちらも39,600円前後で、楽天などで販売されています。

ショットナビのボイスレーザーGR Leoは40,000円前後、ボイスキャディのLaserFITは26,000円前後で購入できるようです。

おすすめの記事