
Contents
ピンシーカーツアーV4シフトジョルト


ピンシーカーツアーV4シフトジョルト の主な機能
- ジョルト(バイブレーション)機能
- ピンシーカー機能
- 高低差計測のオン/オフ切り替え
- 勾配を自動計算して打つべき推奨距離を表示
高低差計測のオンオフ切り替え
スロープスイッチ機能により、高低差計測のオンオフが切り替えられます。
スイッチの上下で直線モードとスロープモードを切り替えます。


スロープモード時は「SLOPE EDITION」の文字が見えるからスロープモードの使用/不使用が一目瞭然だな。
高低差からの推奨距離表示
プラスマイナス20度の勾配を計算して、距離の長短による弾道差を加味した「この状況で、打つべき距離」をアシストしてくれます。

前モデルとの違い
ピンシーカーツアーV4シフトジョルトは、2016年10月に発売されている「ピンシーカースロープ ツアーV4ジョルト」のバージョンアップモデルというところでしょうか。

計測範囲やレンズ、形状など、ほとんど同じ。違う点はスロープスイッチ。
どちらも高低差計測は可能だが、シフトジョルトの方は、スロープスイッチでオンオフの切り替えが出来ること。

価格は2019年8月現在、2016年モデルの「ピンシーカースロープ ツアーV4ジョルト」が4万円以下。対して、「ピンシーカーツアーV4シフトジョルト」は発売間もないこともあってか安いショップで45,000円前後から。しかし、ポイントが高くつくから実質4万円台前半での価格になりそうです。
ピンシーカーツアーV4シフトジョルト のスペック

 
							
											
 
           
                     
                     
                     
                    

 
                         
                         
                         
                         
                        ![Canonから初のゴルフ用レーザー距離計「PowerShot GOLF]](https://lrf.tokyo/wp-content/uploads/2024/06/canon-new00-150x150.png) 
                         
                         
                        

