Contents
FineCaddie のラインナップ
2024年5月現在、FineCaddie(ファインキャディ)の公式サイトにラインナップされているレーザー距離計は以下のモデルがあります
image | モデル名 | 発売日 |
---|---|---|
FineCaddie J300 | 2020年11月 | |
FineCaddie J1000 | 2021年10月 | |
FineCaddie J500 | 2022年10月 | |
FineCaddie J5mini | 2023年5月 | |
FineCaddie J5 RED mini | 2024年2月 | |
FineCaddie J7 mini | 2024年5月 |
上記の他に『FineCaddie j3』があるのですが、上位モデルのJ5がリリースされたことと、ショップでの取り扱いがなくなってきているので除外しています
FineCaddie のレーザー距離計は『J500』や『J1000』といった3桁4桁モデルと『J5』 『J7』のように1桁モデルがあります。3桁4桁モデルは従来のサイズ、(とはいっても結構コンパクトサイズになっていますが)
1桁モデルは小型軽量のレーザー距離計といった感じです。
では、それぞれ、どのような仕様か、どのような機能が搭載されているのか確認してみます
FineCaddie のレーザー距離計 機能比較表
image | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
モデル名 | J300 | J1000 | J500 | J5 mini | J5 RED mini | J7 mini |
発売日 | 2020年11月 | 2021年10月 | 2022年10月 | 2023年5月 | 2024年2月 | 2024年5月 |
サイズ(mm) | 幅:105.0 高:66.4 厚:38.0 |
幅:108.8 高:67.8 厚:37.6 |
幅:106.0 高:66.4 厚:38.0 |
幅:92.7 高:62.2 厚:34.3 |
幅:92.7 高:62.2 厚:34.3 |
幅:87.0 高:53.0 厚:28.6 |
重量(g) | 161 | 171 | 171 | 140 | 140 | 103 |
測定範囲 | ~1100yd | ~1093yd | ~1093yd | ~874yd | ~874yd | ~874yd |
望遠倍率 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
ディスプレイ | 黒LCD | 2カラーOLED | 黒LCD | 黒LCD | 赤黒LCD | 黒LCD |
電源 | USB Type-c | USB Type-c | USB Type-c | USB Type-c | USB Type-c | USB Type-c |
ピンシーク | ピン ファインダー |
ビジュアル ピンファインダー |
ピン ファインダー |
ピン ファインダー |
ピン ファインダー |
ピン ファインダー |
アイレリーフ | 15.0 | 15.0 | 15.0 | 14.6 | 14.6 | 不明 |
スロープ機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
補正距離 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
外部可視 | ランプ | ランプ | ランプ | ランプ | ランプ | ランプ |
ジョルト機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
3点間距離計測 | 〇 | 〇 | 〇 |
最大計測距離は、3桁4桁モデルが1000yd前後、一桁モデルが800yd前後となっています。
望遠倍率は全て6倍。電源は充電式内臓バッテリーで、充電端子がスマホなどと互換できるType-Cとなっています
ディスプレイ
FineCaddie J1000 が2カラーOLEDを採用。夏の強い日差しのもとやナイターゴルフなど、周囲の環境にあわせて4段階に明るさを調整することができます
FineCaddie J5 RED mini は赤と黒のLCDを採用。こちらは5段階に明るさを調整することが可能となっています
他のモデルは黒色LCDを採用
ピンファインダー機能
全てのモデルにピンファインダー機能を搭載。電源ボタンの長押しで、ピンの背後も含め複数の対象物からピンを正確にとらえます。
ピンをとらえたら2回の振動(バイブレーション)でお知らせします
FineCaddie J1000のみ、『ビジュアルピンファインダー』といって、振動とともにディスプレイにも緑色のアイコンで視覚的にもお知らせします
スロープモード
全てのモデルでスロープモードを搭載。
直線距離と傾斜から実際に打つべき補正距離を案内します。
モードの外部可視
競技会など、スロープモードの使用が認められないときは、ノンスロープモードに切り替えが可能。すべてのモデルが上部のランプを装備。周囲に使用/不使用が明確につたわります
3点間距離計測
FineCaddie では3点間距離計測機能を『FineCaddieモード』として、FineCaddie J5 mini と FineCaddie J5 RED mini 、FineCaddie J7 の3モデルに搭載
カート道などの離れた位置からでも、ボールとピンまでの距離を計測することが可能です。
まだまだ、この機能を搭載したレーザー距離計は少ないですが、非常に便利な機能です
価格
2024年5月現在、amazon・楽天・Yahoo!からの、ポイントバックを考慮した実質価格です。価格・ポイントは日々変動がありますのでおおよその目安としてください。
image | モデル名 | 実勢価格 |
---|---|---|
FineCaddie J300 | 18,000 円 | |
FineCaddie J1000 | 28,000 円 | |
FineCaddie J500 | 23,000 円 | |
FineCaddie J5mini | 23,000 円 | |
FineCaddie J5 RED mini | 26,900 円 | |
FineCaddie J7 mini | 34,900 円 |
FineCaddie J1000 かFineCaddie j7 mini がフラッグシップモデルとなるのかな?
それでも3万円台で購入できるのはありがたいですね。
デザイン性も高いし、コスパはかなり高いと思います
※このページの画像は全てFineCaddie の公式ページからの引用です
FineCaddie の公式ページ https://www.finevu.com/index.php