
TecTecTec VPRO500S
TecTecTec VPRO500S の主な機能
- 高低差計測
- 高低差計測のON/OFF切り替え
- ピンモード/ロックオン機能
- 約0.2秒で距離表示
傾斜モード
直線距離に高低差を考慮した推奨距離を瞬時に測定して表示。
高低差計測のON/OFFもボタンひとつで切り替えが可能です。
ピンモード
ピンモードでは細いピンフラグを計測する場合、ピンの背景に木々が重なった状況でも、簡単にピンフラグ探し出します。ピンフラグを一度ロックすると測定した距離を継続して距離の表示が可能です。
VPRO500とVPRO500Sの違いは?
VPRO500は直線距離のみ。「S」のついたVPRO500Sは高低差計測が出来る傾斜モードを搭載で、他は全て同じだそうだ。

「VPROシリーズ」はUSAのAmazonでゴルフ用レーザー距離計部門では販売台数3年連続(2016年~2018年、2019年3月1日時点)を獲得する大人気モデルだそうだ。
ブッシュネルが主流であるUSAにおいて、「VPROシリーズ」はリーズナブルな価格で販売しているからかな?
ブッシュネルが主流であるUSAにおいて、「VPROシリーズ」はリーズナブルな価格で販売しているからかな?
日本でもVPRO500で19,000円前後、高低差計測が可能な500Sでも22,330円前後となっている。
TecTecTec社は、日本のゴルフ用レーザー距離計市場においては後発組ということもあり、買い替えキャンペーンや長期保証期間の充実など、かなりサポートに力を入れているようだ。

Yahooでは、いくつかのショップがVPRO500を販売しているが、「取り寄せ」や「並行輸入」などでメーカーの希望小売価格と違った価格(たいていは高め)で販売している場合もある。
Yahoo・楽天・amazonともに「TecTecTecJAPAN」のショップを探せばいいかな。
Yahoo・楽天・amazonともに「TecTecTecJAPAN」のショップを探せばいいかな。
<
TecTecTec VPRO500S のスペックと評価
ポテンシャル | ![]() |
パフォーマンス | ![]() |
ポータビリティー | ![]() |
評価基準についてはこちらをご覧ください。
TecTecTec VPRO500S の価格

■ TecTecTec VPRO500S
【実勢価格】22,330円~
【最安値】22,330 円 ポイント 892 pt
【実質】21,438 円 (2021年2月12日現在)
【最安値Shop】Rakuten [TecTecTec(テックテックテック)]