スペックの見方 アイレリーフ アイレリーフとは? レーザー距離計の製品仕様に「アイレリーフ」があります。 主に、双眼鏡の仕様書などに「アイレリーフOOmm」などとの記載されているのですが、知らない方も多いかと思いますので参考までに説明しようと思います。 アイレリーフって何? カメラで有名なニコンのHPにアイレリーフの記載がありました。 アイレリーフとは? 接眼レンズ最... 2018年3月11日 laserman
Nikon(ニコン) Nikon近距離優先アルゴリズム ニコンの「近距離優先アルゴリズム」とは? ピンフラッグなどの小さな目標物に照準を合わせる時に、手ブレなどで、後方にある林や建物などにもレーザーを照射して複数の目標物を測定をしてしまいます。 その際に、複数の目標物対象から一番近くにあるものを優先して計測するのが「近距離優先アルゴリズム」です。 これにより、ピンフラッグと、後方にある木や建物などとの距離を間違える... 2017年8月7日 laserman
Nikon(ニコン) NikonID TECHNOLOGY Nikonの「ID TECHNOLOGY」とは? コースの勾配を読み取るID TECHNOLOGY COOLSHOT 80i VR と COOLSHOT 40i に搭載されています。 打ち下ろしや打ち上げの時の、高低差をふまえた打つべき距離の目安(加減算距離=水平距離±高さ)を表示する「Gモード」を搭載。 上段の150はフラッグまでの直線距離 下段の179.8YDは高... 2017年7月28日 laserman
ブッシュネルゴルフ ブッシュネルエクスチェンジ技術スロープ機能 ブッシュネルのスロープ機能の設定と解除ができる「エクスチェンジ技術」が面白い レーザー距離計も以前は試合では使用不可だったのがルール改正によって、アマチュアの場合、ローカルルールが許すなら試合でも使用可能となりました。レーザー距離計に限らず、GPSゴルフナビでも同様です。 しかし、あくまで直線距離を計測するモデルに限られており、コースの高低差を計測できるモデル(スロープモデル)は、以前同様に使用... 2017年7月26日 laserman
Nikon(ニコン) Nikon手ブレ補正 NIKONレーザー距離計の手ブレ補正機能とは? レーザー距離計を使ったことがあるゴルファーなら、手ブレによって、ピンフラッグのような小さな対象に照準を合わせる事にストレスを感じた経験があるはずです。特に距離が離れれば離れるほど強く感じるはずです。 そんな、手ブレによるファインダー内の視界の揺れを低減して、さらに照射するレーザー光のブレも同時に補正するのがNIKONの... 2017年7月25日 laserman
Nikon(ニコン) NikonLockedON ゴルフレーザー距離計 Nikonの「LOCKED ON TECHNOLOGY」とは? グリーン上のピンフラッグまでの距離を測定する時、現時点から直線状で一番手前にあるピンフラッグと、ピン奥にある林が重なりあっている場面で、手前にあるピンフラッグまでの距離を優先的に測定するのが「近距離優先アルゴリズム」。 その時に「ピンフラッグを捉えました」とお知らせしてくれる機能がNikonの「LOCKED ON TE... 2017年7月24日 laserman
ボイスキャディ ボイスキャディピンシーク機能 ボイスキャディのピンシーキング機能とは ピンフラッグなどのような対象物が細かったり小さかったりすると、対象物が遠くにあるほど照準を合わせにくくなるのは当然のことです。 カメラのように三脚を使うわけではありませんから、当然手ぶれも気になります。 それらを踏まえて、各社、ピンに照準を合わせやすく(照準を容易にとらえられるように)するテクノロジーに力を注いでいます... 2017年7月23日 laserman
比較とランキング レーザー距離計の使い方 レーザー距離計の携帯性 プレー中の持ち運びが楽な距離計はどれか なるべくなら、ゴルフのラウンド中はレーザー距離計を常に持っていたいですよね。 カートに置いておいてショットごとにカートから持ってきて計測するなんて面倒ですからね。 そのため、なるべく小型軽量なレーザー距離計を求めるわけですが、最近はかなり小型化されてきたとはいえ、キャロウェイの「マイクロレーザーファインダー」でも本体の... 2017年3月27日 laserman
スペックの見方 レーザー距離計の使い方 レーザー距離計の防水性能 IPXとか生活防水ってどう違うのか レーザー距離計の各メーカー各機種の仕様を見ると「IP~」とか「生活防水」「完全防水」など表記されています。 一応、水に対する保護があることはわかりますが、「結局どうなの?」って感じですよね。 いろいろ調べてみると、結構わかりづらい。 メーカーによって検査方法が違っていることもあり、防水の規格も違うようです。 よく見かけ... 2017年3月26日 laserman
スペックの見方 ピンシーク機能 レーザー距離計のピンシーク機能とは ゴルフ用レーザー距離計のピンシーク機能とはどんな機能なのでしょう。 ピンはピンフラッグのことでシークは捜すとか求めるという意味です。 つまり、ビンを捜すという意味で、レーザー距離計においてのピンシーク機能は、 ピンフラッグを正確に捉えるための機能ということになります。 ゴルフの場合、100ヤード200ヤード先にある細い... 2017年3月22日 laserman
ブッシュネルゴルフ ジョルト機能 ブッシュネルのジョルト機能とは ピンフラッグをターゲットとして測定をすると、ピンシーカー機能が作動し、ビンフラッグを捉えると本体がビビッと振動し、測定完了を瞬時に教えてくれるのがジョルト機能です。 携帯電話の着信時のバイブレーションのようなものですね。 要するにピングラッグにレーザーを照射出来たことを知らせてくれるブッシュネル独自の機能ですが、「メダ... 2017年3月21日 laserman
スペックの見方 レーザー距離計の使い方 ゴルフ レーザー距離計の電池交換はどの位の頻度か CR2リチウム電池 ゴルフのレーザー距離計の場合、「CRリチウム電池」を使っているモデルがあります。 電池自体はさほど高価なものでは無いのですが、はたして新品電池でどの位の時間使えるのでしょうか。 GPSゴルフナビは、充電式で「フル充電時間がOO時間」「最大連続使用時間がOO時間」などとカタログでにも表記してあります ... 2017年3月20日 laserman